PyCharm
Pythonのコードの書き方は人それぞれです。 Pythonプロジェクトのフォルダ構成、パッケージ構成にも色々なものがあります。 私自身、今まで色々と変遷してきまきました。 今回は「今はこんな感じで作ってるよ」というのをご紹介したいと思います。 簡単なス…
Pythonで書いたコードを利用するときどうしますか? 一番簡単な方法はpythonコマンドの引数として実行することでしょう。 python mycode.py でも実行するたびにコードがあるフォルダに移動したり、逆に実行したいフォルダにコードをコピーしたり、もしくはコ…
PyCharm + unittestでTDDっぽいことを試しました。 最後にテストコードのフォルダ階層をプロダクションコードのフォルダ階層と一致させたらそれまで動いていた単体試験の大半が動かなくなってしまいました。 ただのsys.pathの理解不足だったのですが同じこと…
PyCharmでプロジェクトの名前を変更したらunittestが動かなくなったりpyenvの仮想環境や__pycache__に古い名前が残ったりして少し苦労した話です。 プロジェクト名変更 コードが完成しunittestの単体テストも全て動いた後に最初に適当に命名したプロジェクト…