プログラミング初心者がアーキテクトっぽく語る

見苦しい記事も多数あるとは思いますが訂正しつつブログと共に成長していければと思います

2020-03-22から1日間の記事一覧

オーケストレーションツールと構成管理ツール

オーケストレーションツール 構成管理ツール 連携 Chef Puppet Ansible SaltStack Terraform エージェント型とエージェントレス型 エージェント型 エージェントレス型 宣言型と手続き型 宣言型 手続き型 システムの実行を支えるインフラ。サーバ、OS、ミドル…

コンテナ技術のメリット

メリット 1. 起動が早い 2. イメージが軽い 3. 処理が少し早い デメリット 1. OSが選べない 2. カスタマイズ性が低い 3. HW障害やHW交換に弱い 4. ロールバック機能がない 考察 ソフトウェアの実行環境には以下の3つの選択肢がある。 物理サーバ 仮想マシン …

コンテナ技術の歴史

chroot control groups LXC Docker 現在 今のご時世はなんでもコンテナだ。docker、kubernetesは必須知識となった。 しかしコンテナは技術的には新しいものではない。 そんな雑学をひけらかすとユーザから変に信頼されたりたりするので知っておくとよいだろ…

よく使うDockerコマンド

イメージ管理 docker search <image> docker pull <image>:<tag> docker image ls docker image rm <image> docker image build -t <tag> . docker image history <image> docker commit <container> <image> コンテナ管理 docker run <option> <image>:<tag> オプション コマンド 複雑な実行例 参考 dock</option></image></container></image></tag></image></image>…