プログラミング初心者がアーキテクトっぽく語る

見苦しい記事も多数あるとは思いますが訂正しつつブログと共に成長していければと思います

2021-01-04から1日間の記事一覧

cleancodersのStack Kataに解説を付けた

cleancoders.comというサイトのプログラミング動画を見て勉強しています。 その中で「Stack Kata」という、StackクラスをTDDで作成するビデオがあります。このビデオは無料で公開されています。 https://cleancoders.com/episode/clean-code-episode-4-sc-1-…

mixinとは

Pythonなどのコードを見ているとよく見かける「mixin」。 今までは雰囲気でさらりと流してましたが今回、調べてみました。 mixinとは 主に多重継承が可能な言語で使われる継承の使い方です。 継承とは本来、親クラスとその子クラスの間に特別な階層関係を発…

pipの呼び出し部分の設計を調べてみた

main関数からどのように機能を呼び出すべきなのか考えています。 参考になりそうな、有名で、かつそんなに難しくなさそうなツールはないかな?と考えていたら思いついたのがpipです。 おそらくPythonで最も有名で、そこそこ高機能だけど、そんなに複雑でなさ…

cleancodersのJava Case Studyの(私的)UML図を作った

cleancoders.comというサイトのプログラミング動画を見て勉強しています。 英語で、日本語字幕はなく、高価ですがシニアクラスのプログラマーから直接、教えを受ける機会がない自分には貴重な教材です。 Java Case StudyというシリーズではWebサービスをスク…